相談に必要な書類
申し込み時(送付または持参)
- 申込書(ご家族のみの相談の場合は同意書も必要)
- 現在の主治医からの診療情報提供書(紹介状)・診療データ(検査データ、レントゲンフィルム等)
※ 診療データは現在の主治医の判断によりますが、セカンドオピニオンに必要と思われるデータを主治医とご相談のうえ送付(または持参)願います。
※ 診療情報提供書(紹介状)の作成にかかる費用は保険適用ですが、患者様の自己負担額が発生します。
「相談をお受けできないケース」に該当する場合は相談に対応できませんので、再度ご確認ください。
【申込書・診療情報提供書等の提出先】
- 郵送の場合
- 〒581-0069 八尾市龍華町1丁目3-1 八尾市立病院「セカンドオピニオン担当」
- 持参の場合
- 八尾市立病院 2階「地域医療連携室」(平日:午前11時~午後4時)
相談当日(持参)
- 患者様ご本人であることを証明するもの(運転免許証、健康保険証等)
- ご家族のみの場合は、患者様ご本人との続柄を確認できるもの(健康保険証、住民票等)
- 患者様が未成年の場合は、続柄を証明するもの(健康保険証、住民票等)