八尾市立病院

  • 背景色

八尾市立病院

メニュー

診療のご案内

セカンドオピニオン外来

八尾市立病院 セカンドオピニオンについて

セカンドオピニオン外来は、現在八尾市立病院以外の医療機関で治療中の患者様を対象に、八尾市立病院の医師が患者様のお話や主治医から提供される診療情報(紹介状)を参考に、治療内容に関する意見や判断を述べるものです。
その結果、患者様自身が疾患に対するより良い治療方法を選択できる援助になればと考え実施しております。
以上の主旨を踏まえ、以下の事項をお読みいただき、ご了承いただいたうえでお申し込みください。

対象となる方

  • 患者様ご本人。
  • ご本人の同意書があればご家族のみの相談も可能です(原則:父母、子、兄弟、配偶者)。

※ 患者様ご本人が正しい病名をご存知の場合に限らせていただきます。
※ 相談当日、患者様ご本人との続柄を確認できるもの(健康保険証、住民票等)が必要となります。

セカンドオピニオン対応疾患一覧表

下記一覧表の疾患についてセカンドオピニオン対応が可能です。お申込みの際はご確認願います。

診療科 セカンドオピニオン対応可能疾患
内科
(血液内科)
  • 造血器腫瘍(白血病、悪性リンパ腫、骨髄腫)
  • 再生不良性貧血、骨髄異形成症候群、血小板減少など血球減少性疾患(ただし、鉄欠乏性貧血を除く)、骨髄増殖性疾患
内科
(消化器内科)
  • 肝がん、胃がん、大腸がん、胆がん、膵がん
外科
  • 肺がん、胃がん、大腸がん、肝がん、食道がん、胆がん、膵がん、小腸がん、縦隔腫瘍、中皮腫、後腹膜・腹膜腫瘍、性腺外胚細胞腫瘍、原発不明のがん
  • 下部消化管疾患、GIST
乳腺外科
  • 乳がん
脳神経外科
  • 脳血管障害、脳腫瘍、頭部外傷、不随意運動の手術治療
小児科
  • 血友病および出血性疾患
整形外科
  • 整形外科疾患群(骨腫瘍、軟部腫瘍、小児の整形外科疾患を除く)
    ※ 交通事故、労働災害は対応いたしません。
泌尿器科
  • 腎がん、尿管がん、膀胱がん、前立腺がん、精巣がん、男性生殖器がん、副腎腫瘍
産婦人科
  • 卵巣がん、子宮頸がん、子宮体がん
耳鼻咽喉科
  • 甲状腺がん
  • 中耳疾患
形成外科
  • 皮膚腫瘍
歯科口腔外科
  • 口腔癌
  • 顎口腔疾患
放射線治療科
  • 肺がん、大腸がん、肝がん、乳がん、食道がん、胆がん、膵がん、小腸がん、腎がん、尿路がん、膀胱がん、前立腺がん、精巣がん、子宮がん、卵巣がん、口腔がん・咽頭がん、喉頭がん、甲状腺がん、縦隔腫瘍、中皮腫、皮膚腫瘍、後腹膜・腹膜腫瘍、血液腫瘍、悪性骨軟部腫瘍、小児悪性骨軟部腫瘍、脳腫瘍、小児脳腫瘍、脊髄腫瘍、性腺外胚細胞腫瘍、眼・眼窩腫瘍、GIST、原発不明のがん
  • 上記以外の疾患については現在のところセカンドオピニオン対応はしておりません。
  • 以下の場合も対応いたしておりませんのでご留意ください。

・相談内容が主治医に対する不満や苦情、医療訴訟目的及び裁判係争中の場合。
・相談内容に関する専門医がいない場合。
・すでに死亡されている患者様に関する相談。
・主治医からの診療情報提供(紹介状等)が得られない場合。   等

 

相談に必要な書類

申し込み時(送付または持参)

  • 申込書(ご家族のみの相談の場合は同意書も必要)
  • 現在の主治医からの診療情報提供書(紹介状)・診療データ(検査データ、レントゲンフィルム等)

※ 診療データは現在の主治医の判断によりますが、セカンドオピニオンに必要と思われるデータを主治医とご相談のうえ送付(または持参)願います。
※ 診療情報提供書(紹介状)の作成にかかる費用は保険適用ですが、患者様の自己負担額が発生します。

「相談をお受けできないケース」に該当する場合は相談に対応できませんので、再度ご確認ください。

【申込書・診療情報提供書等の提出先】
郵送の場合
〒581-0069 八尾市龍華町1丁目3-1 八尾市立病院「セカンドオピニオン担当」
持参の場合
八尾市立病院 1階「地域医療連携センター」(平日:午前11時~午後4時)

相談当日(持参)

  • 患者様ご本人であることを証明するもの(運転免許証、健康保険証等)
  • ご家族のみの場合は、患者様ご本人との続柄を確認できるもの(健康保険証、住民票等)
  • 患者様が未成年の場合は、続柄を証明するもの(健康保険証、住民票等)

 

相談時間・料金

  • 相談時間は1 時間以内、相談料金は22,000円です(消費税込、健康保険は適用されません)。

※ 相談料金は相談当日受付にてお支払いいただきます。

その他

  • 相談日時は診療情報提供書を送付(持参)いただいた後、専門医と相談のうえ個別に連絡いたします。
  • 相談結果は文書にてお渡しいたします。主治医にも文書の複写を郵送させていただきます。

 

お問い合わせ先

まずは電話にてお問い合わせください(電話受付時間:平日 午前11 時〜午後4 時)

■セカンドオピニオン担当:072-922-0887(地域医療連携センター)
»セカンドオピニオン外来 申込から相談まで [PDF]
※お申込から相談までの流れもこちらを参照してください。