八尾市立病院

  • 背景色

八尾市立病院

メニュー

部門紹介

八尾医療PFI株式会社

PFI事業とは

PFI(正式名称:Private-Finance-Initiative[プライベート・ファイナンス・イニシアチブ])とは、民間の資金と経営能力・技術力(ノウハウ)を活用し、公共施設等の設計・建設・改修・更新や維持管理・運営を行う公共事業の手法です。委託事業が仕様発注であるのに対し、PFI事業は性能発注(事業者が満たすサービス水準を示す)です。委託事業の場合、発注者(公共)が受託者を管理監督しますが、PFI事業では実施方法は事業者に任せ、発注者(公共)はサービス水準が満たされているかモニタリング(監視・評価)を行ないます。そうすることによって、公共の関与を必要最小限のものとし、民間事業者のノウハウが十分に発揮されるようにしています。

八尾市立病院では全国に先駆け、2004年から15年契約で病院PFIを導入し、2019年度からはさらに15年間の第2期PFI事業をスタートさせています。

業務概要はこちら

<詳細はこちらをご参照ください>
八尾市立病院維持管理・運営事業(PFI)

<ご参考>
内閣府民間資金等活用事業推進室(PFI推進室)「PFI事業導入の手引き」

[補足] SPC(Special PurposeCompany) ”特別目的会社”
八尾市立病院では、八尾医療 PFI 株式会社と契約し、PFI方式による維持管理・運営事業を行っていきます。
■八尾医療 PFI 株式会社
(以下の民間企業4社による特別目的会社)
代表企業:株式会社ニチイ学館
出資企業:関電ファシリティーズ株式会社
三菱商事株式会社
株式会社日本医学臨床検査研究所

八尾市立病院におけるPFI事業の特徴

発注形態が性能発注であることに加え、従来のアウトソーシングとは異なった運用組織形態であることが、当院におけるPFI事業最大の特徴となっております。病院の一部門として、病院経営・病院運営に積極的に参画し、SPCとして可能な経営・運営課題の改善に取り組み、本来の意味での『協働』につとめています。また、病院業務全般の情報を収集することで、運営の停滞を招かないよう院内各所からの問い合わせ・要望に対して迅速かつ適切な対応が可能となっています。

SPCは病院と一体になり病院運営に当たります。病院方針・決定事項はSPCを通じてスピーディに各企業の業務に反映されます。

実施業務

実施業務は以下の表のとおりです。

建物・設備維持管理業務 外構施設保守管理業務 警備業務
環境衛生管理業務 植栽管理業務 検体検査業務
滅菌消毒業務 食事の提供業務 医療機器の保守点検業務
医療ガスの供給設備の保守点検業務 洗濯業務 清掃業務
医療事務業務 物品管理・物流管理(SPD)業務 医療機器類の管理業務
医療機器類の整備・更新業務 什器・備品の整備・更新・
保守点検・管理業務
総合医療情報システム等の運営・
保守管理・整備・更新業務
廃棄物処理関連業務 院内保育施設の運営業務 その他業務
利便施設運営管理業務 危機管理業務 経営支援業務
一般管理業務

SPCスタッフ

役 職 氏 名
代表取締役社長 門井 洋二
ゼネラルマネージャー 牧 貴生
ゼネラルマネージャー補佐 橋本 将延
メディカルサポートマネージャー 畑中 博文
メディカルサポートマネージャー 木元 陽子
メディカルサポートマネージャー 草場 悟
ファシリティマネージャー 田村 雅人
コンストラクションマネージャー 大橋 貴弘
ITマネージャー 竹内 良平
ITマネージャー 藤 闘将
IT担当 織屋 美穂子
財務マネージャー 森山 美帆
財務担当 石元 智子
広報担当 沼田 光子
監査役 草刈 敦

2024年5月1日

SPCの取組内容

PFI事業契約に基づき、受託している八尾市立病院の維持管理・運営業務を適切に遂行するため、セルフモニタリングを中心としたマネジメントを行なっています。

  • セルフモニタリングは担当マネージャーが主に実施し、GM補佐・GMによるダブルチェックを行なっています。
  • セルフモニタリングを通して、協力企業の業務遂行によりPFI事業が適切に運用できているかの確認が、SPC担当マネージャーの大きな役割を占めています。必要に応じ改善課題を指摘し、協力企業による改善状況をチェックすることにより、適切な業務運用に努めています。

PFI事業が要求水準である「医療サービスの向上」「患者サービスの向上」「コストの縮減」に貢献しているかを確認し、状況・時期に応じた課題改善を協力企業と検討しています。

  • 仕様発注ではなく性能発注であることから、当初の手順・マニュアルや手法にこだわるのではなく、時々の状況や環境の変化に対して柔軟な対応を行なっています。
  • モニタリングや協力企業との定例会、また院内の各種会議・委員会を通じて、より効率的な方法を協力企業と検討し、効果が期待できる案件については病院に対し提案を行なっています。
  • 業務要求水準の維持に不安がある業務については、協力企業との改善計画の協議を行なっています。

病院の一部門として、病院経営・病院運営に積極的に参画し、SPCとして可能な経営・運営課題の改善に取り組み、本来の意味での『協働』に努めています。

  • 依頼や発注でなく、SPCまたは協力企業が支援・協力することで、病院経営・運営の改善につながると思われる場合は、積極的に支援・協力を行なっています。
  • 病院業務全般の情報を収集し、運営の停滞を招かないよう院内各所からの問い合わせ・要望に対し適切な対応を行なっています。

FMちゃお「健康バンザイ」

2008年4月17日(木)に放送されたラジオ番組FMちゃお「健康バンザイ」で「八尾医療PFI株式会社」を取り上げていただきました。

上の画像をクリックするとラジオが再生します。

PFI事業検証

平成27年度にて2度目のPFI事業検証を実施しております。
また、平成21年度実施 PFI事業検証結果を掲載しています。詳細は下記をクリックしてください。
八尾市立病院 PFI事業検証